ITmedia デジカメプラス「交換レンズ百景」、更新されています。今回はニコン 1 NIKKOR 32mm f/1.2 です。カメラは Nikon 1 V2。1/16000秒までの電子シャッターで日中も開放域付近で撮影できるのが魅力です。モデルは石川彩夏さん。水着姿が眩しいですね。
Blog
Manfrotto iPhoneography contest
Manfrotto iPhoneography contest の〆切が2週間後に迫っている。 全4回開催の予定だが、今回のテーマは「あなたのイタリア」。あなたがイタリアを感じるものを iPhone で撮影して応募して欲しい。豪華賞品の他、優秀作は来年パシフィコ横浜で開催される「CP+ 2014」のマンフロットブースで展示される予定だ。
応募はマンフロットの Twitter 公式アカウントをフォローして、作品 URL をメンションおよびハッシュタグなどと共にツイートするだけ。応募が完了したら受付完了メッセージが届くはずだ。もし届かない場合は、各種タグがきちんと記述されているかや、作品の URL を確認して頂きたい。
応募は1点のみ有効だが、7/15の〆切日までは何回も投稿可能。最終的にアップされた作品のみが応募作となるので、チャレンジしてみてはいかがだろうか。
Canon EF40mm F2.8 STM
「交換レンズ百景」、更新されています。今回は Canon EF40mm F2.8 STM。いわゆるパンケーキレンズです。フルサイズ機 EOS 6D で撮影しました。モデルは前回と同じく加田穂乃華さん。久しぶりちゃんとキヤノンの DSLR を使いました。
SIGMA 30mm F2.8 DN
アイティメディア・デジカメプラスで、様々なレンズをレビューする「交換レンズ百景」をやらせて頂く事になりました。第1回目は シグマ 30mm F2.8 DN です。カメラはパナソニック LUMIX GF6。モデルは加田穂乃華さん。スペックよりもそのレンズを使ってどういう写真が撮れるのかをお伝えできればと思います。次回のレンズもお楽しみに。
iPhone Photo School & SIGMA Event
6月22日(土)、渋谷にある「写真の学校」で、2回目となる iPhone での写真撮影講座を開催します。簡単な座学と撮影実習、そして作品講評を予定しています。興味がある方は是非ご参加下さい。
終了後は、間に合えばシグマ本社で開催される「SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM体感イベント」に顔を出す予定です。注目のレンズなのでとても気になっています。シグマ周辺は緑が多く残っているのでカメラを持っての散策に最適です。天候もよくなるようなので、フォトウォークがてらいかがでしょう。
SIGBURA 010
Adobe Creative Cloud
Adobe Creative Cloud を使い始めた。まずは Photoshop CS6 と Lightroom 5 をインストール。じっくり使っていこうと思う。
Manfrotto PIXI
昨日書いたマンフロット KLYP for iPhone 5 と同時に発表された新しいテーブル三脚「PIXI」がなかなかいい。小型で軽く持ち運びしやすく、しかもお手頃な価格で質感やデザインも素晴らしい。KLYPに付属している三脚クリップを装着しっぱなしにしておけば、iPhone の装着も瞬時に行えるし、縦位置横位置の変更も簡単になる。
耐荷重は1キログラムなので、それ以下のカメラに使うのもいい。 マンフロットのマイクロボール雲台と組み合わせると使い勝手が高まるのでオススメだ。最近は常に PIXI がバッグの中に入っている。
KLYP for iPhone 5
6月12日に発売されるマンフロットの iPhone 5 用ケース「KLYP」。少し前からテストしているが、表面のラバーがとても手に良く馴染み、うっかり iPhone を落としそうになったりすることもなくなり、手ブレも確実に減ったように思う。使い込んで表面のコーティングが少し剥げてきたが、長年連れ添った銀塩カメラのような風合いで気に入っている。
この KLYP にはすでに販売されている iPhone 4/4S 用と同じように、周囲にレールが設けられていて、三脚クリップとアクセサリーシュークリップを装着することができる。これによって三脚や一脚に iPhone をしっかりと装着でき、LED ライトやシューの規格に合うアクセサリー類が使用可能だ。ムービー撮影やタイムラプス撮影にも威力を発揮するに違いない。
iPhone で真剣に撮影に取り組んでいる人たちには嬉しい本格ケースの登場だろう。世界中のプロフェッショナルフォトグラファーが必ず使うと言ってもいいブランド「マンフロット」が、iPhoneography の世界に参入することはビッグニュースだ。今後の展開も大いに気になるところ。
また KLYP for iPhone 5 発売を記念して、マンフロット iPhoneography コンテストも開催される。豪華賞品のほか、優秀作品は2014年にパシフィコ横浜で開催される写真の総合展示会「CP+ 2014」のマンフロットブースで展示される予定だ。詳細はこちらをチェックして欲しい。
SIGBURA 008
シグマ公式サイトでの連載「シグブラ」が更新されました。今回は静岡・遠州灘近辺をブラブラ撮影。SIGMA DP Merrill シリーズが「カメラグランプリ2013カメラ記者クラブ賞」を受賞したのですが、今回の撮影は同シリーズによるものです。記事中の写真はカラーで撮影後 SIGMA Photo Pro でモノクローム化しましたが、狙ったイメージ通りの仕上がりとなり満足しています。3台持ってのフォトウォークは軽快でいいですね。