ITmedia デジカメプラスにキヤノン EOS 7D Mark ll のインプレッションが掲載されました。5年ぶりにモデルチェンジした、高速AFと連写がウリの APS-C デジタル一眼レフカメラです。小気味よく撮影ができましたよ。
Blog
Nikon D750 Review
日経BP社・日経トレンディネットに ニコンD750 のレビューが掲載されました。とても持ちやすいフルサイズ一眼レフカメラで、使っていてニコンらしい安心感が魅力です。様々なシーンで信頼して撮影できるカメラに仕上がっていると感じました。
Manfrotto Bag Review
マンフロットの新しいバッグ試用レポートが掲載されました。MP ローラーバッグ 50をお借りして先日の Apple Special Event に行ったのですが、コンパクトなのに大量の機材が入るのでとても使いやすかったです。自分は様々なメーカーのカメラバッグを使っていますが、マンフロットの新製品に注目しているところです。
SIGMA dp1 Quattro
dp Quattro シリーズの 28mm バージョン「dp1 Quattro」がいよいよ発売になる。新設計の光学系は切れ味鋭い。撮影したデータは新たにリリースされた SIGMA Photo Pro 6.1.0 で現像できる。またこの SIGMA Photo Pro 6.1.0 は全シグマカメラの X3F が現像可能となっている。さらに dp2 Quattro もファームウェアがアップデートされ、dp1 Quattro 同様カメラ内 RAW 現像に対応した。
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
ITmedia デジカメプラス「交換レンズ百景」が更新されています。今回のレンズはオリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 。とてもシャープでヌケもよく、いつでも持ち歩けるサンニッパズームとなっています。マイクロフォーサーズシステムを持っていたら是非とも手に入れたい一本です。カメラはオリンパス OM-D E-M1 シルバーでした。
Canon PowerShot SX60 HS Review
日経BP社・日経トレンディネットにキヤノン PowerShot SX60 HS のレビューが掲載されました。光学65倍ズーム搭載のネオ一眼タイプのカメラとなります。圧倒的な望遠域での撮影はなかなか楽しいものでした。
SIGBURA 042
シグマ公式サイトでの連載「シグブラ」が更新されています。SIGMA dp2 Quattro を片手に今回もサンフランシスコをブラブラしています。
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
ITmedia デジカメプラス「交換レンズ百景」が更新されています。今回のレンズはオリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 。コンパクトで明るい広角レンズでした。使用カメラは OM-D E-M10 です。とても久しぶりにオリンパスを使いました。
Canon PowerShot G7 X Review
日経BP社・日経トレンディネットにキヤノンPowerShot G7 Xレビューが掲載されました。1インチセンサー搭載の高級感あるコンパクトデジタルカメラでした。
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
ITmedia デジカメプラス「交換レンズ百景」が更新されています。今回のレンズはすでにお馴染みとなったシグマのグローバル・ライン第1弾、SIGMA 35mm F1.4 DG HSM 。開放から抜群の切れ味を見せる35ミリレンズとなっています。使用カメラは Nikon D810 です。