日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。取り上げた機種は光学ズームを採用した「ASUS ZenFone Zoom」。屈曲光学系でスリムかつコンパクトにまとまった Android スマートフォンでした。
Blog
SIGMA MOUNT CONVERTER MC-11
ITmedia デジカメプラスの連載「交換レンズ百景」が更新されています。今回は CP+ 2016 で話題をさらった「SIGMA MOUNT CONVERTER MC-11」を取り上げました。ソニーEマウントユーザーはこれを装着することにより、性能的にも価格的にも魅力なシグマ製キヤノンEFマウントレンズ、シグマSAマウントレンズを、まるでネイティブレンズのように楽しむことができます。レンズに合わせてカメラを選ぶ時代の到来ですね。
Canon EOS 80D
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。今回のカメラは「キヤノン EOS 80D」です。質実剛健な正統派デジタル一眼レフでしたよ。
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
ITmedia デジカメプラスの連載「交換レンズ百景」が更新されています。今回のレンズは「タムロン SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD」です。定評あるマクロレンズですが、強力な手ブレ補正機能でファインダーの見えが素晴らしかったです。
SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary
ITmedia デジカメプラスの連載「交換レンズ百景」が更新されています。今回のレンズは「シグマ 30mm F1.4 DC DN | Contemporary」です。ミラーレス一眼用の明るくコンパクトな単焦点レンズで、写りもシャープかつ価格も魅力的な一本ですね。
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.
ITmedia の連載「交換レンズ百景」が更新されています。手持ちで楽々800mm相当での撮影が可能な「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.」をインプレッションしました。持ち歩きやすいサイズで、これだけの超望遠撮影が楽しめるのは素晴らしいことですね。
FUJIFILM X-Pro2
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。取り上げたカメラは「富士フイルム X-Pro2」。素晴らしい描写と操作感とで、物欲が高まってしまったカメラでした。
OLYMPUS PEN-F
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。今回のカメラは「オリンパス PEN-F」。クラシカルなデザインに磨きをかけ、画素数や各性能をアップさせた意欲的なミラーレス一眼カメラでした。
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
ITmedia デジカメプラスの連載「交換レンズ百景」が更新されています。今回インプレッションしたのは「富士フイルム XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR」。Xマウントユーザー待望の望遠ズームレンズです。写りも造りもよく、満足のいく仕上がりだと思います。
SONY α7S Ⅱ
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。取り上げたカメラは「ソニー α7S Ⅱ」。高感度が得意なボディ内手ブレ補正機能搭載の、フルサイズミラーレス一眼カメラでした。