トヨタ自動車「TOYOTA DOG サークル」の愛犬フォトテクニック講座に登場して、iPhone での愛犬とクルマの撮影方法をご紹介中!撮影を担当している トヨタ自動車公式 Instagram の作品も少し掲載されています。車両はプリウスを使用。
Blog
SIGMA sd Quattro H
デジカメ Watch に「シグマ sd Quattro H」のインプレッションが掲載されています。APS-H サイズの Foveon X3 Quattro センサーの画は実にリアリティがありますね。素晴らしいシグマレンズとの組み合わせで、楽しい写真生活が送れること間違いなしです(笑)。
FUJIFILM X100F
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。今回は「富士フイルム X100F」を持ってブラブラしました。富士フイルムならではの色再現と、アナログな操作感が楽しめる高級コンパクトデジタルカメラですね。
Canon PowerShot G9 X II
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。インプレッションしたのは「キヤノン PowerShot G9 X II」。1インチセンサー、DIGIC 7 搭載の、スタイリッシュで軽快動作が気持ちいい高級コンパクトデジタルカメラでした。
HUAWEI Mate 9
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」更新情報です。デュアルカメラ&ワイドアパーチャ機能のパイオニア「ファーウェイ Mate 9」を試しました。P9 より機能アップして写真表現がグンと良くなった印象を受けた Android スマートフォンでした。
SONY α6500
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。今回は高速オートフォーカスが快適な「ソニー α6500」をインプレッション。小型軽量でサクサクピントが合う、なかなか鋭いカメラに仕上がっていましたよ。
isai Beat
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」更新情報です。超広角撮影が楽しめるAndroidスマートフォン「isai Beat」のインプレッションが掲載されています。コンバージョンレンズなしでワイド撮影が楽しめるのは素晴らしいですね。
CP+ 2017
CP+ 2017 は シグマ と BenQ 2社のブースに登壇します。シグマ は2月24日(金)12時25分~13時05分、2月25日(土)13時05分~13時45分で「Quattroを"H"に楽しむ」として、sd Quattro シリーズの魅力と新製品についてお話しする予定です。BenQ ではフォトグラファー向け大型4Kディスプレイについてお話しいたします。2月25日(土)14時20分〜15時00分、2月26日(日)13時20分〜14時00分です。ご来場お待ちしております。
iPhonegrapher
日経BPネットに短期集中連載、「iPhonegrapher 三井公一のニュースな現場」が掲載されています。これは Apple iPhone 7 Plus 撮影、加工によるもので、注目の事象や場所を撮り下ろしたものです。iPhone だけで身軽にフットワークを活かして撮影を楽しみました。
SONY RX100M5
日経トレンディネットの連載「最新デジカメ撮って出し」が更新されています。今回はソニー RX100M5 を取り上げました。定評あるこのシリーズも5世代目となり、ますます性能が高まってこれ以上進化のしようがないのではないか、と思ってしまうほどです。